by kaerureport
| 2009-12-10 22:00
| かえる事務局
12月になりました。もう今年も残すところあと1ヶ月です。
先月の5日から始まったドキュメント展も無事に終わり、「かえるシステム」はまた次のステージに向かっております。今日は光のルネサンス2009「白い恋人たち」の設営です。 天気は曇り、いつ雨が降ってくるか心配です。 設営メンバーは藤さん、サポートスタッフのみー、はっぴ、中家さん。そして中家さんの会社の明治大理石から社員の方6人で設営を始めました。みんなお揃いのジャンバーで設営スタートです。 まず、大理石や白い玉石でつくられたハート型のオブジェの周りに新作pbツリーを、物販テント前の広場にはボートやコーンを展示することになり、まずはそのレイアウトを決めました。交野から生まれたボートたちはみんな、ハート型のオブジェのほうに進むイメージになりました。 ![]() レイアウトが決まったら、次は照明のセッティングです。水都期間中に工房で展示していたように、今回もツリーやボートに照明を仕込むので、その配線や結線の準備と作業です。漏電しないようにしっかりビニールテープを巻き、来場者の方がつまずかないように地面を掘って照明コードを埋めました。 ![]() みんな手際がよくスムーズに作業も終了し、素晴しい展示スペースが完成しました。設営完了後みんなで記念撮影!ハイ、チーズ! みなさん、お疲れ様でした。 ![]() かえるシステム 黒飛忠紀
|
カテゴリ
タグ
かえる工房(20)
かえっこ屋(18) 制作(16) カエッコパートナー(10) ワークショップ(10) 交野市(7) ペットボトル(7) かえるシステム(6) ポリフ(6) 搬入(3) ルネサンス(3) おもちゃ破片(2) ポリクラフト(2) 搬出(1) デコポリ(1) タンブレリ(1) hang-art(1) その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||